--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年07月07日 (火) | 編集 |

最近年のせいか涙もろくなって
この手の文章を読むと
条件反射でうるうるきてしまいす。
ところで素朴な疑問なんですが
何で短冊に願い事を書くんでしょうね?
この時期、織り姫と彦星は、
愛しい相手に会えるか会えないか
自分のことで手一杯で
人の願い事をかなえている暇は
無いんじゃないかと思ったりする私。
しかも雨なんか降って天の川が
見えなかった日には二人とも
「また今年も会えなかったじゃん!」
ってな感じで、相当不満が
溜まっている状態と思われ‥。
はっ‥!いかん!!
身も蓋も無いことを言ってしまった!
星になった神様ですから
きっとそんなに心が狭くないですね。
短冊に託したみなさまの願いが、
どうか叶いますように‥
ぜひともお祈りいたします!
↓七夕に雨が降ると、内心嬉しい独り身のあなたも、クリックして応援してね!

※尚これ以外のランキングにも
引き続き参加しています。(右サイドのカラム)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
本当にお星様になっちゃったんですねェ~・・・。
お、重すぎる。(ToT)
この短冊吊るしたのが中年のオッサンだったら、怒りますけどネ。(_ _;
お、重すぎる。(ToT)
この短冊吊るしたのが中年のオッサンだったら、怒りますけどネ。(_ _;
2009/07/07(火) 22:07:16 | URL | ナベちゃん #-[ 編集]
ナベちゃんさんへ
確かに勝手に女性が書いたと思い込んでいるけど、中年のオッサンだったら‥。同情しつつも、かなり引くかも!?
確かに勝手に女性が書いたと思い込んでいるけど、中年のオッサンだったら‥。同情しつつも、かなり引くかも!?
こんばんは^-^
私も 短冊を見るとついつい
読んでしまいます
涙腺は もうこれ以上
ゆるくならないだろうって
ところまできてます^^;
雨はあがったけど 星は見えません
会えなかったかな。。。。
< 二人を離したのが かみさまって
主語だったけど どうなのでしょうね><
私も 短冊を見るとついつい
読んでしまいます
涙腺は もうこれ以上
ゆるくならないだろうって
ところまできてます^^;
雨はあがったけど 星は見えません
会えなかったかな。。。。
< 二人を離したのが かみさまって
主語だったけど どうなのでしょうね><
娘がどっかで見た短冊は、多分子供が書いたらしいけど…
「小銭が貯まりますように」でした。
「小銭が貯まりますように」でした。
まささんへ
まささんのお子さんの絵本にあったおり姫とひこ星は、仕事を怠けていたから引き離されたという一文は、私も子供のころ聞いたことがあって、その時は何の疑問も持たずに流してたんですが、大人になってあらためて聞くと、「だから仕事は怠けるなよ」と、だれかに言われているようで、微妙に腹が立ちますね‥。これって私がサボってる証拠!?
バルさんへ
うらやまし~!(笑)その子供、普段どんだけ大金うごかしているんでしょう?それにしても、お金のお願いホントに多くありません?まあでも自分も、短冊渡されたら同じこと書いちゃうと思うけど。(笑)
まささんのお子さんの絵本にあったおり姫とひこ星は、仕事を怠けていたから引き離されたという一文は、私も子供のころ聞いたことがあって、その時は何の疑問も持たずに流してたんですが、大人になってあらためて聞くと、「だから仕事は怠けるなよ」と、だれかに言われているようで、微妙に腹が立ちますね‥。これって私がサボってる証拠!?
バルさんへ
うらやまし~!(笑)その子供、普段どんだけ大金うごかしているんでしょう?それにしても、お金のお願いホントに多くありません?まあでも自分も、短冊渡されたら同じこと書いちゃうと思うけど。(笑)
時代が時代だから、短冊にすら「金々」なんですね(^_^;
子供までそんなのって、寂しすぎる~!
短冊を見ながら「コレ書いたのはこーゆー人かな?」って
つい想像してしまうのも楽しいですね!
子供までそんなのって、寂しすぎる~!
短冊を見ながら「コレ書いたのはこーゆー人かな?」って
つい想像してしまうのも楽しいですね!
短冊の願い読んでみると「ケロロ軍曹に会いたい」とか「人気者になれますように」とか 可愛いい「願い」もあって、楽しいです。
私も最近涙腺が弱くなって、そんな 短冊があるとやばいかも?
私も最近涙腺が弱くなって、そんな 短冊があるとやばいかも?
クロハハさんへ
お小遣いアップは、自分も長年持ち続けた願いなので共感ですよ。(笑)でも、あんまり切実でリアルな願いを書くと、誰がどこで読んでいるかわからないので危険ですね。‥って、人の短冊勝手に読んでる私が言うなよ!
Yasuさんへ
そうですね。子供の短冊の中には、まだまだ世間の毒に侵されていない、ほほえましい願い事もいっぱいありますね。やっぱり親の育て方なんでしょうか。それとも親の期待に応えて子供らしいポーズをとっているんだったりして!?(こう思ってしまう自分はすさんでるなあ‥)
お小遣いアップは、自分も長年持ち続けた願いなので共感ですよ。(笑)でも、あんまり切実でリアルな願いを書くと、誰がどこで読んでいるかわからないので危険ですね。‥って、人の短冊勝手に読んでる私が言うなよ!
Yasuさんへ
そうですね。子供の短冊の中には、まだまだ世間の毒に侵されていない、ほほえましい願い事もいっぱいありますね。やっぱり親の育て方なんでしょうか。それとも親の期待に応えて子供らしいポーズをとっているんだったりして!?(こう思ってしまう自分はすさんでるなあ‥)
私も同じです、短冊を読むのが好きなんです。
そしてやっぱり涙もろく、誰かの短冊でウルウルしたりしちゃいます。
今年の短冊でいちばん切なかったのが、小学一年生の女の子が書いた短冊。
『ママが○○ちゃんだけじゃなく、●●のことを思い出しますように』
というもの。
どうやら妹が生まれて、ママが赤ちゃんのお世話で自分のことを忘れちゃったと思っているみたい。
[大丈夫だよ ママは●●ちゃんのこと忘れてないよ]と抱きしめてあげたくなりました。
●●ちゃんのママが●●チャンの願いに気がつきますように・・・
そしてやっぱり涙もろく、誰かの短冊でウルウルしたりしちゃいます。
今年の短冊でいちばん切なかったのが、小学一年生の女の子が書いた短冊。
『ママが○○ちゃんだけじゃなく、●●のことを思い出しますように』
というもの。
どうやら妹が生まれて、ママが赤ちゃんのお世話で自分のことを忘れちゃったと思っているみたい。
[大丈夫だよ ママは●●ちゃんのこと忘れてないよ]と抱きしめてあげたくなりました。
●●ちゃんのママが●●チャンの願いに気がつきますように・・・
ふみにゃさんへ
うわーん。ふみにゃさんのコメント読んだだけで、泣いちゃいそうになりましたよ。この短冊読んだだけで、ストーリー漫画一本描けそうじゃないですか。ママだって忘れたわけじゃないんでしょうけど、どうしても‥ね。ほんとにその願いが、ママに届くといいなあ。
うわーん。ふみにゃさんのコメント読んだだけで、泣いちゃいそうになりましたよ。この短冊読んだだけで、ストーリー漫画一本描けそうじゃないですか。ママだって忘れたわけじゃないんでしょうけど、どうしても‥ね。ほんとにその願いが、ママに届くといいなあ。

たなばただったんですね。
ふと、七夕って読めるけど書けないなぁと思ってしまいました。
身もふたも無いことといえば、
「明日も今日とほとんど同じ状態(星の位置)ですよ。」ってカンジでしょうかw
ついでに言うと、
「会えてませんからー」
ふと、七夕って読めるけど書けないなぁと思ってしまいました。
身もふたも無いことといえば、
「明日も今日とほとんど同じ状態(星の位置)ですよ。」ってカンジでしょうかw
ついでに言うと、
「会えてませんからー」
2009/07/09(木) 22:41:16 | URL | すだれ #-[ 編集]
すだれさんへ
七夕っていう字は、簡単すぎて思い出せない代表ですよね。七夕に限らず、お正月や誕生日なども、あんまり盛り上がりすぎているのをみると、「昨日と今日とで、なんも変わってないですから~」って言いたくなることあります。これ言っちゃうと、ホント身もフタもないけど。(笑)
七夕っていう字は、簡単すぎて思い出せない代表ですよね。七夕に限らず、お正月や誕生日なども、あんまり盛り上がりすぎているのをみると、「昨日と今日とで、なんも変わってないですから~」って言いたくなることあります。これ言っちゃうと、ホント身もフタもないけど。(笑)
うわぁ、七夕なんてすっかり忘れていつの間にか過ぎ去ってしまっていました。
短冊に書かれている願いを読むのも、もうずっとやっていないです。みなさん、結構よんでいらっしゃるんですね。季節の風物詩を味わうことを忘れてしまった自分に、ちょっと反省しました。
短冊に書かれている願いを読むのも、もうずっとやっていないです。みなさん、結構よんでいらっしゃるんですね。季節の風物詩を味わうことを忘れてしまった自分に、ちょっと反省しました。
今年は近所のスーパーで母の宝くじがあたるように願い事を短冊に書きました(笑)
七夕って恋人というイメージがつよいですが、どこかの国では姉弟の設定なんですよね(*^-^)b
七夕って恋人というイメージがつよいですが、どこかの国では姉弟の設定なんですよね(*^-^)b
ASAKA.YUTAKA さんへ
主婦はスーパーで「○○セール」とかいって、しょっちゅう季節のイベントを知る機会があるのです。(笑)でも、私はそれ以外の個人的なイベントをけっこう忘れがち。自分を含め、身内の誕生日、記念日、法事等々‥。ちゃんとチェックしている人をみると尊敬してしまいます。
ましろさんへ
お母さんの宝くじが当たるお願いをするなんて、なんてやさしい娘なんでしょう‥。ところで、七夕の二人が姉弟という設定の国もあるのですか!はじめて知りました。遠距離恋愛かと思っていたら、拉致問題!?いずれにせよ、会えるのが年に一度は少なすぎますね。
主婦はスーパーで「○○セール」とかいって、しょっちゅう季節のイベントを知る機会があるのです。(笑)でも、私はそれ以外の個人的なイベントをけっこう忘れがち。自分を含め、身内の誕生日、記念日、法事等々‥。ちゃんとチェックしている人をみると尊敬してしまいます。
ましろさんへ
お母さんの宝くじが当たるお願いをするなんて、なんてやさしい娘なんでしょう‥。ところで、七夕の二人が姉弟という設定の国もあるのですか!はじめて知りました。遠距離恋愛かと思っていたら、拉致問題!?いずれにせよ、会えるのが年に一度は少なすぎますね。
毎年モールの笹に
願い事短冊に書くんですが・・・
今年は行けなかったよお(泣
悪い奴をやっつけろ
という
願い事が叶わないのかなあ???
願い事短冊に書くんですが・・・
今年は行けなかったよお(泣
悪い奴をやっつけろ
という
願い事が叶わないのかなあ???
きゃっさんへ
世の中悪い奴がいっぱいいますから、全部やっつけるのは大変そうですが、すさんだ毎日の中で、たまには空の星を眺めて、子供のころの純粋な気持ちを思い出して欲しいものですね。
世の中悪い奴がいっぱいいますから、全部やっつけるのは大変そうですが、すさんだ毎日の中で、たまには空の星を眺めて、子供のころの純粋な気持ちを思い出して欲しいものですね。
| ホーム |