--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010年04月04日 (日) | 編集 |
↓そうは言いつつ、あなたに優しくされたい管理人に1クリックお願いします。(笑)

※尚これ以外のランキングにも
引き続き参加しています。(右サイドのカラム)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ほんとになんつー歯医者さんなんでしょうか(^^;)
腕は確かなんですねー。自分ができる分、人にイラッとしてしまうのでしょうかね。
でも怒られているのを横で聞いているだけでも心臓がバクバクしてしまいますよね・・・患者さんは落ち着かない気がします。
前に新規開店のコンビニで、店長がモタモタしている店員を「なにやってんだー!」と怒鳴っていて、でも客にはクルッと振り向いて満面の笑みで「いらっしゃいませー♪」とさわやかな物言いをしていて、このカウンターの中でクルックルッと振り向く度の変わりようが、笑えたけどちょっとこわかったです(-∀-;)・・・やはり教育のためとはいえ客に内部事情丸見えなのはどうなのかと思いますが・・・(まあお店とお医者さんは違いますが。)
いつか鍛え上げられて先生も一目置くような歯科助手さんが育ってくれるといいですね(^ ^;)
腕は確かなんですねー。自分ができる分、人にイラッとしてしまうのでしょうかね。
でも怒られているのを横で聞いているだけでも心臓がバクバクしてしまいますよね・・・患者さんは落ち着かない気がします。
前に新規開店のコンビニで、店長がモタモタしている店員を「なにやってんだー!」と怒鳴っていて、でも客にはクルッと振り向いて満面の笑みで「いらっしゃいませー♪」とさわやかな物言いをしていて、このカウンターの中でクルックルッと振り向く度の変わりようが、笑えたけどちょっとこわかったです(-∀-;)・・・やはり教育のためとはいえ客に内部事情丸見えなのはどうなのかと思いますが・・・(まあお店とお医者さんは違いますが。)
いつか鍛え上げられて先生も一目置くような歯科助手さんが育ってくれるといいですね(^ ^;)
そんな歯医者、いくら女医さんが美人でも行きたくないですねェ。
助手とのやりとりを聞いているだけで、麻酔かけてても痛みを感じそうだし・・・。
だいたい、そんなドSっぽい先生に、虫歯をグリグリされたくな~い! ((((((××;
助手とのやりとりを聞いているだけで、麻酔かけてても痛みを感じそうだし・・・。
だいたい、そんなドSっぽい先生に、虫歯をグリグリされたくな~い! ((((((××;
2010/04/05(月) 07:41:54 | URL | ナベちゃん #-[ 編集]
私は柏に来てから3件の歯医者にお世話になりました。
1件目は腕はよく、患者に厳しいことをズバッと伝える歯医者でした。いい歯医者であるのは間違いないのですが、行くたびに責められるのが辛くて、根性なしの私は途中で行かなくなりました。
2件目は患者にやさしいけれども、どうも腕は信頼できない歯医者でして、やはり途中で行かなくなりました。
3件目は腕がいい上に人当たりもよく、それでいて患者に伝えるべきメッセージはきちんと伝えるという歯医者でした。この3件目の歯医者にはずっとお世話になることになると思います。
こういうコミュニケーション能力を持てるようになりたいなと思いますが、これも教育の対象になりそうですね。
1件目は腕はよく、患者に厳しいことをズバッと伝える歯医者でした。いい歯医者であるのは間違いないのですが、行くたびに責められるのが辛くて、根性なしの私は途中で行かなくなりました。
2件目は患者にやさしいけれども、どうも腕は信頼できない歯医者でして、やはり途中で行かなくなりました。
3件目は腕がいい上に人当たりもよく、それでいて患者に伝えるべきメッセージはきちんと伝えるという歯医者でした。この3件目の歯医者にはずっとお世話になることになると思います。
こういうコミュニケーション能力を持てるようになりたいなと思いますが、これも教育の対象になりそうですね。
はじめは相手の性格とかわかりませんしね(-"-;)
でも他人に厳しく、自分にも律する人には人が付いていくものだと思います(b^ー°)
でも他人に厳しく、自分にも律する人には人が付いていくものだと思います(b^ー°)
技術職の最初は精神的にも大変そうですね。
以前、テレビで「弟子(60代)」が職人に
しごかれてる番組を見て、
一体何年弟子やるんだろうと辛くなりました。
ところで、ぱすたさんの記事以来憧れてた電動自転車に
手が届きそうです。(嬉)
以前、テレビで「弟子(60代)」が職人に
しごかれてる番組を見て、
一体何年弟子やるんだろうと辛くなりました。
ところで、ぱすたさんの記事以来憧れてた電動自転車に
手が届きそうです。(嬉)
ぷみまる母さんへ
そうそう。私もそう思うんですよ。人が怒鳴られている時って、けっこう心臓バクバクしますよね。自分も以前のバイト先の店長がけっこう短気な人で、バイト仲間が怒られていることより、それをお客さんに見られている事の方が、気になってハラハラしたのを覚えてます。社員教育は、こっそりやった方がいいのかもしれませんね。
ナベちゃんさんへ
でしょでしょ?私も、その歯医者に行く人の気がしれませんよ。いくらお客さんには優しいっていっても、歯を治療されている時って、ホントに無防備な状態だから、少しでも心臓に悪い音を聞きたくないと思うんだけど‥。そういうスリリングな治療が好きな人もいるのかしら?
ASAKA.YUTAKA さんへ
確かに、医者とはいえ人間ですから、パーフェクトを求めるのは難しいかもしれませんよね。いい歯医者さんが見つかってなによりですけど、もし1件目と2件目の歯医者の二択だったら、すごーく悩みますよね!
ましろさんへ
新しい職場って、雇う方も雇われる方も、相手のことがわからないから、行ってみてびっくりということがけっこうありますよね。それにしても、人に厳しく、「自分にも厳しい」、この後者の方がむずかしいんだよなあ‥。
きんととさんへ
技術職の、とくに昔ながらの師弟制度みたいなやり方でやっている業界は、本当に師匠の性格に左右されそうですよね。もしも歯医者が師弟制度だったらどんな感じかしら?歯を治療しながら、「技は師匠から盗め」とかいったりして。たのむから、教えてやってくれよ‥。
そうそう。私もそう思うんですよ。人が怒鳴られている時って、けっこう心臓バクバクしますよね。自分も以前のバイト先の店長がけっこう短気な人で、バイト仲間が怒られていることより、それをお客さんに見られている事の方が、気になってハラハラしたのを覚えてます。社員教育は、こっそりやった方がいいのかもしれませんね。
ナベちゃんさんへ
でしょでしょ?私も、その歯医者に行く人の気がしれませんよ。いくらお客さんには優しいっていっても、歯を治療されている時って、ホントに無防備な状態だから、少しでも心臓に悪い音を聞きたくないと思うんだけど‥。そういうスリリングな治療が好きな人もいるのかしら?
ASAKA.YUTAKA さんへ
確かに、医者とはいえ人間ですから、パーフェクトを求めるのは難しいかもしれませんよね。いい歯医者さんが見つかってなによりですけど、もし1件目と2件目の歯医者の二択だったら、すごーく悩みますよね!
ましろさんへ
新しい職場って、雇う方も雇われる方も、相手のことがわからないから、行ってみてびっくりということがけっこうありますよね。それにしても、人に厳しく、「自分にも厳しい」、この後者の方がむずかしいんだよなあ‥。
きんととさんへ
技術職の、とくに昔ながらの師弟制度みたいなやり方でやっている業界は、本当に師匠の性格に左右されそうですよね。もしも歯医者が師弟制度だったらどんな感じかしら?歯を治療しながら、「技は師匠から盗め」とかいったりして。たのむから、教えてやってくれよ‥。
| ホーム |